カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
Katyanのオーディオ... OTの日記 人狩り日記 Studio Kuroの... 次郎物語 GO!・・・ライオンNO... 録音を聴く RYO オーディオ美音倶楽部 幸せの黄色いホーン資料室 たもの部屋 新大陸遥かなり-音楽は心... ナカナカのオーディオ日記 YAMAHA1000M育成日記 たーちゃんの自遊時間 taka オーディオ・レ... 外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
先ほど行ってきました。
◆コンテックスタオルガーデン 午後6時30分~午後8時30分 【約50席】 猪俣猛ジャズテット 猪俣 猛(dr) 八木隆幸(p) 加藤真一(b) 浜田 均(vib) 右近 茂(ts cl) 原田忠幸(bs) 曽根麻央(tp) 2,000円 (1ドリンク付) 794-0083 今治市宅間甲854-1 0898-23-3933 ![]() 写真撮影はダメといわれたので、開演前の様子です。 音楽について語る能力はないのですが、 クレオパトラの夢から始まりました、聞き始めは? あれCDの方がいいと思いました。眠たい音です。生ってこんなものと思ってしまいました。 しかし、前半を終わる頃からだんだん良くなり、最後の3曲くらいは最高でした。キュートという曲のドラムはさすがと思わせてくれました。 同行した方も最初はダメでだんだん良くなったと言っていました。どうしてだろう? 猪俣 猛(dr)さんの語りの中でカーネギーホールで演奏したときに、最初で最後の体験ですが、演奏中に金色の光が降りてきて過去のクラシックやジャズの偉人達に囲まれ、「おまえはドラムだけを叩け。」と言われた、と語っていました。 魂をこめていると、そういうことがあるのですね。 あと 曽根麻央(tp)さんが印象に残りました。 ▲
by tatsuo2009
| 2011-08-20 22:18
| オーディオ
|
Comments(0)
![]()
![]() ![]() アジ5匹と太刀魚が釣れました。 しかし、自分の姿を写真でみると老人のように姿勢が悪くなっています。 あ~ もう歳かな、孫にジイジと呼ばれうれしくも少しわびしく切ない盆でした。 ▲
by tatsuo2009
| 2011-08-17 17:25
| 釣り
|
Comments(2)
![]()
残暑お見舞い申し上げます。
クーラーのない拙宅のオーディオ隠れ家では、この時期はオーディオ熱のほうは気温と逆比例しております。 こんな時期に奇特にも、k100さんがかわいい奥様の実家の墓参りのついでにということで来宅していただきました。 サイドカーで来られるかと期待していたのですが、私と同じ三菱コルトで来られました。 ![]() PCオーディオも始められたということで、 "SPIRAL CIRCLE" ヘルゲ・リエン・トリオのCDからテイクファイブをPCとCDとで聞き較べしました。k100さん宅ではそんなに両者の差はなかったとのことでしたが、我が家ではCDのほうが良かったです。 「差が分かるようないいCDプレーヤーを買え!」と言ってやりましたが、もうすでにいいのを手配しているようでした。 とりあえず、ラックスDU10を貸して差し上げました。 30年のオーディオのブランクから再開して、私と同様まだこれからのk100です。機器の更新もいろいろ必要だと思うのですが、CDプレーヤー以外に何か?とお伺いすると、 ノルウェー製の超高級リスニングチェアーを注文されたとのことでした。 ん?私とはアプローチの仕方が違うなあ!? アンプも買えるのになあ~ (^o^) k100さんは、マニアックに機器をいじくるよりも、ゆったりと音楽を楽しむタイプの方のようです。 ▲
by tatsuo2009
| 2011-08-12 00:05
| オーディオ
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||